

LEFT:
TWS07R-HN
TWS07R-MK
RIGHT:
イヤホンを充電ケースから取り出す/電源OFFの状態でMFBボタンを約2秒間「Power ON」という音声が流れるまで押し続ける
MFBボタンを約3秒「Power OFF」という音声が流れるまで押し続ける/充電量が十分な充電ケースに収納する
TWS07R-HN / TWS07R-MK
私立恵比寿中学×agコラボレーションモデル。
「星名美怜・中山莉子」(TWS07R-HN) /「真山りか・小林歌穂」(TWS07R-MK)がイヤホン・充電ケースのデザイン & 音質チューニングも担当し、こだわりを詰め込んだオリジナルの完全ワイヤレスイヤホン。


agブランドRシリーズは、TWSに手頃な価格と使いやすさを求める方向けの製品シリーズです。Rシリーズは"可愛らしい、いとおしい"の古語である「らうたし」より命名しました。TWS07R-HN / TWS07R-MKは、agブランド初のコラボレーションモデルです。
私立恵比寿中学のロゴマーク入りイヤホン筐体、限定ロゴデザインの充電ケース(07R-HN)、メンバー描き下ろしのイラスト入り充電ケース(07R-MK)や、音質のチューニングに至るまで私立恵比寿中学 「星名美怜・中山莉子」(TWS07R-HN)/「真山りか・小林歌穂」(TWS07R-MK)が担当した特別仕様。
製品パッケージは、今回のコラボレーションのためだけに新しく書き下ろしたメンバーのサイン入り。
Qi規格のワイヤレス充電に対応しているため、手軽に充電いただけるほか、タッチ操作にも対応し、装着中にボタンを押すわずらわしさがありません。ポケットに収納しやすい薄型ケース採用で、初めての完全ワイヤレスイヤホンとしてもおすすめです。
本体と充電ケースは粉雪塗装を施したマット仕上げ。指で触れた際に皮脂や指紋がつきにくく、汚れが気になりません。また、耳垢汚れが目立たない半透明イヤーピースを採用していますので、人前でイヤホンを耳から外す際にも安心です。

特長

エビ中メンバー
デザイン&チューン
(TWS07R-HN)

エビ中メンバー
デザイン&チューン
(TWS07R-MK)

ワイヤレス
充電に対応

簡単タッチ
操作が可能

収納しやすい
薄型ケース

落下防止設計
「カチッとマグネット」

指紋が目立たない粉雪塗装仕上

清潔仕様の
イヤーピース

TWS07R-HN
私立恵比寿中学メンバーによる
イヤホン筐体・充電ケースデザイン及び音質チューニング

イヤホン筐体と充電ケースには「私立恵比寿中学」の特徴的なロゴを印字。イヤホン筐体のカラーリングは星名美怜のパーソナルカラーでもあるピンクを選択しました。充電ケースはファッションにも合わせやすいブラックを採用し、普段使いしやすいモデルに仕上がりました。
製品パッケージは、今回のコラボレーションのためだけに新しく書き下ろしたメンバーのサイン入りの特別仕様。
音質チューニングは、オーディオブランドfinal監修のもと、同メンバーが担当。
Bluetooth®特有の聴き疲れしやすい音質を抑え、迫力の重低音と伸びのある中高音を両立。ボーカルのブレスまでをも感じられるクリアなサウンドを実現しました。
TWS07R-MK
私立恵比寿中学メンバーによる
イヤホン筐体・充電ケースデザイン及び音質チューニング


イヤホン筐体には「私立恵比寿中学」の特徴的なロゴを、充電ケースには小林を中心に二人が描き下ろし、出席番号をデザインに入れ込んだオリジナルイラストを印字。イヤホン筐体のカラーは鮮やかなターコイズを選択し、充電ケースはオリジナルイラストが際立つクリームのカラーリングを採用しています。
製品パッケージは、今回のコラボレーションのためだけに新しく書き下ろしたメンバーのサイン入りの特別仕様。
音質チューニングは、オーディオブランドfinal監修のもと、同メンバーが担当。
Bluetooth®特有の聴き疲れしやすい音質を抑え、ナチュラルな中高音と十分な低音感を両立。いつまでも聴いていたくなるバランスの良いサウンドを実現しました。

ワイヤレス充電に対応

Qi規格のワイヤレス充電に対応しているため、同規格に対応した充電器に置くだけで手軽に充電いただけます。
簡単タッチ操作が可能


イヤホン本体をタッチするだけで再生/停止などの操作が可能で、装着中にボタンを押す煩わしさがありません。

ポケットに収納しやすい薄型ケース

シャツやズボンのポケットに収納しやすい薄型ケースを採用。片手で開閉が可能で、ケースが開くと自動的に本体の電源が入ります。
落下防止の「カチッとマグネット」設計を採用


ケースへ収納する際の、不意なイヤホン落下を防止する「カチッとマグネット」設計を採用。イヤホンが「カチッ」とマグネットでしっかりとケースに固定されるため、落下防止に役立ちます。

指紋が目立たない粉雪塗装仕上

本体は独自開発の「粉雪塗装」を施したマット仕上げ。皮脂や指紋がつきにくく、汚れが気になりません。
清潔仕様のイヤーピース


耳垢が目立ちにくい半透明イヤーピースを採用。快適に使用できます。

各部の名称

充電ケース
イヤホン

スペック

アクセサリー
充電ケース・イヤーピースS/M/Lサイズ・USB タイプC充電用ケーブル



使用方法
イヤホンの電源をONにする
充電ケースのふたを開ける
イヤホンの電源をOFFにする
充電量が十分な充電ケースに収納し、ふたを閉じる
MFBボタン各種機能

ペアリング方法(本機を初めてご使用になる場合)
1. 充電ケースのふたを開けると、電源が自動的にONになり、自動的にペアリングモードになります。(左右のLEDインジケーターが赤・青に交互点滅します。)
2. スマートホン等の機器のBluetooth機能をONにし、画面に「TWS07R_HN」が表示されたら選択します。接続する機器の画面に、「TWS07R_HN接続済」と表示されましたらペアリングは完了です。※TWS07R-MKの場合は「TWS07R_MK」と表示されます。

装着方法
左右を筐体側面にあるL(左)、R(右)の表示にてご確認ください。本体を持ち、少しねじるように押し込んで、両耳に装着します。装着位置によって音質が大きく変化しますので、音楽を再生しながら、片方ずつ本体を立体的に動かし、最も好ましく聴こえる位置に合わせて下さい。それが最適位置(ベストポジション)です。一度体験すると、二度目からは無理なく位置を合わせる事が可能です。低音が不足していると感じられる際は、イヤーピースの密閉が不足していると考えられます。耳が小さめの方で、小さめサイズでも解消されない際には、大きめサイズをお試しいただくことが効果的である場合もございます。
*通常、耳の形状は左右でかなり異なります。そのため、イヤーピースのサイズや最適位置は左右の耳で異なります。
