玉石混淆の検索結果やレビューから良いものを見つけにくくなった今、日本のオーディオブランドfinalを擁するエスネクスト株式会社が大手ブランド向けの受託開発で培った経験を生かして、めったに出会えない優れた製品を、手の届きやすい価格で実現するブランドとして誕生しました。
agというブランド名は、めったにないという意味の古語「有り難き」に由来しています。
エスネクストと、大手ブランド向けの受託開発を行って来た優れた企業との共同開発製品を展開して参ります。
ラインナップは製品を選ぶ際のガイドとなるようにマニアのサブ機としてふさわしい音質のKシリーズと手頃な価格と使いやすさを求める方向けのRシリーズの2つに分かれます。
Kシリーズは優れたという意味の古語「かしこし」から命名。Rシリーズは可愛らしい、いとおしいの古語である「らうたし」より命名しました。